ゐざさ

奈良奥吉野から熊野にいたる歴史の道が育んだ食の文化

柿の葉すし、ゐざさ寿司はおみやげにもおすすめ。 奈良奥吉野から熊野にいたる、歴史の道が育んだ食の文化です。
1Fの販売コーナーでは「柿の葉すし」をはじめ、笹の葉で鮭の切り身とシャリを包んだオリジナルの「ゐざさ寿司」や「押し寿司」など奈良の名産寿司やギフトにもご利用いただけるお詰合せをご用意しております。宅急便でのお届けも承り致しますので、お取り寄せにもご利用くださいませ。古民家の建物を活かした2Fレストランでは、名産寿司をはじめ、創作蒸し寿司や三輪素麺などの御膳料理が味わえます。東大寺南大門、大仏殿、そして若草山まで一望できる特等席は、ご予約をおすすめいたします。

取扱品目
奈良の名産寿司販売とお食事処
電話番号
【売店】0742-22-8133
【レストラン】0742-94-7133
営業時間
物販 10:00~17:00
飲食 11:00~17:00(Lo16:00)
【定休日】4月8日(月)、15日(月)、22日(月)
席数
2階レストラン
テーブル40席 座敷20席
公式サイト
http://www.izasa.co.jp
数量限定メニューの「風御膳」お昼時は早めのご来店を!

ゐさざ寿司誕生

天を突くばかりの峰々、深い谷川...私どもの本拠地は、奥吉野・大台ケ原のふもとです。
そこで生まれたのが、大台ケ原に群生する笹を使った笹巻き寿司でした。
笹をはらりとほどくと、笹の香りが食欲を誘い、鮭とシャリの味が絶妙のハーモニーをかもし出す...。

これを気に入られた当時の東大寺管長清水公照師が、この地に伝わる伝説、笹をまとい、猪の姿をした神様<いざさ王>にちなんで、お寿司の名を<ゐざさ寿司>と命名。揮毫もしていただきました。
ここに、まことに雄大な大台ケ原を象徴する名前と味わいの名産寿司が誕生したのです。

柿の葉寿司のルーツ

柿の葉寿司は、吉野、奥吉野に住む人々にとって、母から受け継ぐ大切なふるさとの味。私どもにとっても、現経営者の祖母から受け継いだ味が、原点にあります。
また、柿の葉寿司を伝統的な塩からいものから、現代的な寿司飯の味に変えたのも、ゐざさがはじめてでした。
一粒一粒がふっくらして、口の中でほどけるくらいの握り加減、鯖の風味、柿の葉の香りと調和するちょっと甘めの味付け...など、これらはゐざさがこだわり、開発してきたおいしさの秘密です。

色鮮やかな鮭の切り身を秘伝のシャリの上にのせ、笹の葉で包み込んだゐざさ寿司、塩サバの押し寿司を柿の葉で包んだ柿の葉すしは、たいへんご好評いただいております。

1F奈良の名産寿司やギフトにもご利用いただけるお詰合せをご用意

お土産にご贈答に奈良伝統の味

宅急便でのお届けも承りいたします。

2F名産寿司をはじめ、創作蒸し寿司や三輪素麺などの御膳料理が味わえます

東大寺南大門、大仏殿、そして若草山まで一望できる特等席は、ご予約をおすすめします。

古民家の建物を活かしたレストラン!

柿の葉ずしと笹で包んだゐさざ寿司

一押し!スタッフのおすすめ

ゐざさ自慢のお詰合せ『東の川』
2,732円 ※送料別
お詰合せ内容:柿の葉すし(さば)5個、山菜巻き寿司8貫、桜すし5個、ゐざさ寿司4個
『風御膳』かぜごぜん
2,500円(税込)
ゐざさの蒸し寿司、天ぷら、小鉢3種、旬のお料理一皿、汁椀
※数量限定メニューになります。
お昼時は早めのご来店を!

ショップ&レストラン | Shop&Restaurant

東大寺門前"夢風ひろば"は、奈良公園の中心に位置し、地元奈良をはじめとする飲食・物販11店舗からなる総合的ないこいの施設です。"なら・食と生活文化の発信"をコンセプトに最大級のおもてなしをいたします。

年末年始の営業時間について 各店舗の営業時間について

ショップリスト